リスタートプログラム2024

オリエンテーション・
共通講座・
プラスワン講座

共通講座

受講者同士でキャリアの
振り返りができる

共通講座では、プログラム参加者が集合して、ワークショップやディスカッションを通して自己理解や将来のキャリアプランを明確にします。参加者同士でコミュニケーションをとることでキャリアアップを前向きに捉えられるようになります。

オンライン参加可能!

見逃し配信あり!

  • オリエンテーション【オンライン】 令和7年 9月3日(水)
    00:00〜00:00

    実施内容

    1.プログラム全体の流れとスケジュール
    2.学習の進め方
    3.学習システムの使い方
    4.女性のキャリア応援コーナーの活用方法
    5.学習サポーターの紹介
    6.質問・交流タイム

  • 第1回 令和7年 9月8日(火)
    10:30~12:30

    自分を知る エニアグラムで知る自分の可能性と
    成長のヒント

    エニアグラム(性格診断)を活用して自分の考え方や行動パターンを理解して、適性や成長の方向性を探りましょう。
    円滑なコミュニケーションが取れるようになります。

    講師写真

    担当講師 江利川 良枝
    (広島修道大学 商学部 講師・キャリア教育担当)
    -広島修道大学 商学部 講師
    -キャリアコンサルティング技能士 2級
    -国家資格キャリアコンサルタント

    会場 エソール広島
    (広島市中区大手町一丁目2-1おりづるタワー10階) Google Map

  • 第2回 令和7年 10月15日(水)
    10:30〜12:30

    伝達スキルづくり 自分力アップ×強みを見つけて伝える力

    自分の強みや経験を理解して、相手に効果的に伝えるスキルを身につけましょう。
    面接や応募書類の作成に活かせます。

    講師写真

    担当講師 稲葉 直子
    (椙山女学園大学 トータルライフデザインセンター ライフデザインカレッジディレクター・情報社会学部 非常勤講師)
    -椙山女学園大学 情報社会学部 非常勤講師
    -キャリアコンサルティング技能士 1級
    -公認心理師

    会場 エソール広島
    (広島市中区大手町一丁目2-1おりづるタワー10階) Google Map

  • 第3回 令和7年 11月14日(金)
    10:30~12:30

    キャリアプランを可視化 キャリアデザインツリー

    “キャリアデザインツリー” は、キャリアプランを直感的に描くことのできる新しい手法です。
    経験や価値観を整理して、未来の選択肢を広げましょう。

    講師写真

    担当講師 前田 吉広
    (福山大学 大学教育センター 講師)
    -福山大学 大学教育センター 講師
    -国家資格キャリアコンサルタント
    -GCDF-Japan キャリアカウンセラー

    会場 エソール広島
    (広島市中区大手町一丁目2-1おりづるタワー10階) Google Map

ページトップ
企業の方はこちら